サーチエンジン
ガンダーラ
~ 夢をかなえるまでの道のり ~
ありがとう
この記事はブロとものみ閲覧できます
スポンサーサイト
2011-02-28 |
日記
▲
社員研修会
受験対策がひと段落し、この時期は、社員研修会の依頼が多くなります。
「人権問題について」、「管理者研修」、「介護技術の研修会」、「労務管理について」、「障害者の制度について」…
などなど、経営から実務までいろんなテーマについて考えていきます。
アセンションを控え、今は時間が早くなっています。
今年は、「さらに」時の流れが早くなるそうです…
時代に振り回されないためにも、広い視点で学んでいこうと思います。
2011-02-14 |
しごと
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
▲
接遇研修
今日は、石仏で有名な「臼杵市(大分県)」で研修会でした…。
テーマは、「接遇・コミュニケーション」
介護業界は、「物」を売る商売ではなく、「人(サービス)」を売る業界なので、
特に「対人関係の技術」が必要だといわれています。
「基本的な接客・カウンセリングの技術」
「バリア」の張り方、「心の整理の仕方」「スピリチャルな視点」
…などを活用して、「楽しい職場」にしていきましょう!!
2011-02-06 |
しごと
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
▲
管理者研修
事業所の「管理者」に対する研修会に時々呼ばれます…。
今日は、「労務管理」についての講義がありました。
近年は、「残業代請求」が多くなっていますので、
中小企業の多い、介護業界にとって「理不尽な」残業代請求対策は、
とても大切なリスクマネジメントの一つだと言えます。
ひとたび集団での請求…ともなれば、一気に倒産…という事態になりかねません…
保健医療福祉業界は、労務管理が甘い…とよくいわれます…。
保健医療福祉業界に、残業代請求のブームが訪れる前に、諸規定の見直しをしてみてはいかがでしょう…。
2011-02-04 |
しごと
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
▲
|
HOME
|
最近の記事
第18回精神保健福祉士 (01/30)
第28回社会福祉士試験 (01/28)
第28回介護福祉士試験 (01/28)
社会福祉士・精神保健福祉士講座 (10/26)
微妙な問題 (10/14)
第18回ケアマネジャー試験 (10/14)
ガンダーラ(戦争や差別のない世界) (09/19)
社会保障制度指さしガイド (08/25)
書いて覚える社会福祉士国試ナビ穴埋めチェック2016 (07/26)
社会福祉士国試ナビ2016 (07/26)
カテゴリー
日記 (396)
ケアマネジャー (47)
社会福祉士 (48)
介護福祉士 (43)
しごと (10)
スピリチャル (29)
健康・食事 (12)
月別アーカイブ
2016年01月 (3)
2015年10月 (3)
2015年09月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (4)
2015年06月 (1)
2015年05月 (1)
2015年01月 (4)
2014年12月 (2)
2014年10月 (1)
2014年08月 (2)
2014年07月 (2)
2014年06月 (7)
2014年05月 (2)
2014年01月 (2)
2013年12月 (4)
2013年11月 (1)
2013年10月 (4)
2013年09月 (1)
2013年08月 (2)
2013年07月 (2)
2013年06月 (1)
2013年05月 (6)
2013年04月 (1)
2013年02月 (1)
2012年12月 (1)
2012年10月 (4)
2012年09月 (5)
2012年08月 (1)
2012年07月 (5)
2012年06月 (7)
2012年05月 (1)
2012年04月 (1)
2012年03月 (3)
2012年02月 (1)
2012年01月 (9)
2011年12月 (2)
2011年11月 (12)
2011年10月 (15)
2011年09月 (2)
2011年08月 (5)
2011年07月 (8)
2011年06月 (12)
2011年05月 (7)
2011年03月 (8)
2011年02月 (4)
2011年01月 (13)
2010年12月 (15)
2010年11月 (11)
2010年10月 (13)
2010年09月 (9)
2010年08月 (26)
2010年07月 (22)
2010年06月 (6)
2010年05月 (9)
2010年04月 (2)
2010年03月 (5)
2010年02月 (6)
2010年01月 (14)
2009年12月 (13)
2009年11月 (18)
2009年10月 (12)
2009年09月 (9)
2009年08月 (13)
2009年07月 (16)
2009年06月 (14)
2009年05月 (1)
2009年03月 (9)
2009年02月 (3)
2009年01月 (12)
2008年12月 (14)
2008年11月 (25)
2008年10月 (26)
2008年09月 (28)
2008年08月 (28)
2008年07月 (20)
2008年06月 (1)
プロフィール
Author:itosoken
ブログ内検索
リンク
いとう総研
いろいろな考え方
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
QRコード